News
最新ニュース
2025.03.19
地域貢献課
AED講習会を開催しました
3月17日(月)に横浜・金沢八景キャンパスで横浜市消防局金沢消防署、関東学院保健センター、関東学院大学スポーツ振興課の協力を得て、部内でAED講習会を開催しました。
サッカー部では、試合や練習中だけではなく日常生活の中でAEDが必要になった際に部員誰もが使えるようにと毎年この講習を受講しています。
まずは、関東学院 学院保健センターの明間勤子先生より、AEDに関する基礎知識やその必要性などをご講演いただきました。
実際に学内でAEDを使用した例などがあげられ、AEDの必要性をより身近に感じました。
続いて、金沢消防署の方々による実技指導。
周囲の方への協力の依頼方法、胸骨圧迫、そしてAEDの活用など、誰かが倒れた瞬間からの対応を一通りご説明いただきました。
そして、いよいよグループに分かれての実技。
説明を聞いて頭の中では何となくわかっても、実際に取り組んでみると思いもよらなかった困難な点がいくつもあり、各グループ悪戦苦闘しながら取り組みます。
また、多くの部員が2回目以上の受講でしたが、新たな難しさにきづいたり、様々な学びを得られました。
ご指導くださった金沢消防署の皆様、ご協力いただいた学院保健センターとスポーツ振興課の皆様、この度はありがとうございました。
ピッチ内だけではなく、日常生活でもAEDを活用して、他の誰かのために行動できるように取り組んでいきます。